catch-img

後期逆転合格は可能か?―昭和大学医学部の場合―

こんにちは。
受験情報センター長の鈴村です。


※メルリックスでは後期逆転合格セミナーを東京・名古屋・大阪で開催します。
また、後期直前集中合宿も東京・名古屋・大阪で行います。


目次[非表示]

  1. 1.昭和か日大か迷っている受験生へ
  2. 2.合格最低ラインは6割台
  3. 3.今年から変更になった配点


昭和か日大か迷っている受験生へ


今年度の私立医学部後期入試は3月4日に4校の1次試験が重なっています。
昭和大学、日本大学医学部、埼玉医科大学、そして関西医科大学です。



このうち西日本にある関西医科を除き、首都圏の3校のうちどれを受けるかは迷う受験生もいると思います。昭和か日大かで迷っている医学部受験生に、この2校のポイントをお伝えします。今回は昭和II期に合格するためのポイントです。


今年の昭和I期の問題傾向は例年とそれほど変わりませんでした。これはII期でも同じことが言えると思います。


私立医学部は学費が安くなるほど難しくなる法則がありますので、6年間2700万円の昭和より3310万円の日大の方がちょっと易しい傾向にあります。でも、あくまでちょっとです。
それよりは問題を見て「自分がどちらの問題なら得点できそうか」を考えた方がいいと思います。


合格最低ラインは6割台


過去3年間の合格最低点は以下の通りです。1次合格の最低点です。


2022:I期230点 II期268点
2021:I期247点 II期255点
2020:I期238点 II期252点


I期はおおむね6割前後、II期はそれよりも20点~40点ほど高い点数が要求されます。この差がどこから来るかというと、受験生した生徒達の手応えを聞く限り英語ではないかと思っています。


昭和の英語は文法・長文・長文の大問3題が続いていますが、I期の方が抽象的な長文が出題されるなど、難易度が高いように思われます。よって、I期はこの英語でどれぐらい得点できるかがカギになります。


英語が苦手な人であれば、この問題に他の受験生と離されずについて行けるか。英語が得意な人であれば、この問題でも他の受験生にアドバンテージを付けられるか。


昨年、国立大学の教育学部を卒業した再受験生が昭和I期で合格しましたが「昭和の問題は合っている」と言っていました。国立文系出身の彼にとっては、医学部受験生が「難解だ」と感じる長文も「落ち着いて読めば解ける」ものだったようです。


II期の英語はI期に比べると易しく、受験した生徒が青くなって帰って来ることは少ないです。その分、数学(または国語)と合わせて140分で適切な時間配分を考え、取りこぼしなく取っていくことが必要になります。


2年前から昭和は数学と国語のどちらかを選択できるようになりましたが、国語(現代文)が得意で数学が苦手であれば国語を選択することは充分にあり得ます。


また、昭和は理科の平均点で差が開いても得点調整しないことを明言しています。生物もしくは物理の出来にばらつきがある受験生は、自分の選択科目が難化した時のことも考えておいた方がいいでしょう。


今年から変更になった配点


また、今年から昭和II期は配点が変わり、小論文がなくなります。配点は英語50点、数学50点、理科2科目100点、2次試験は面接のみで200点になります。I期は学力試験400点:小論文・面接100点ですから、1次と2次の比率が4:1から1:1に変わります。


面接が苦手な受験生はつい敬遠してしまいそうですが、昭和II期は繰り上げも含めて昨年28人の合格者を出しています。今年は募集人員が昨年の20人から2人減って18人になりましたが、最終的には20人~25人ぐらいが合格するのではないかと思います。


1次試験に合格した優秀な受験生の中から、面接でさらに「ぜひ入学させたい」と大学が考える人材が果たしてどのぐらいいるのか。
私は長年面接指導に携わっていますが「面接官が絶対に入学させたいと思うタイプの受験生」は100人に1人か200人に1人といったレベルです。その他はあまりにも問題がありそうなタイプを除けば、ごく平均的な評価の中に収まります。


面接は「差のつきにくい科目」です。


昭和の面接は個人面接で事前にアンケートを記入して臨むもので、それほどひねった質問や難しい質問は飛んできません。極めてオーソドックスな10分間の個人面接です。面接が苦手だからといって「昭和を受けるのはやめておこう」と思うのは非常にもったいないと思います。


また、先ほど再受験生が昭和に合格したという話をしましたが、近年の昭和は受験生の年齢に対して非常に柔軟です。男女を問わず、30代でも合格している受験生はいますので臆せずチャレンジしてほしいと思います。





​​​​​​​




鈴村
鈴村
メルリックス学院医学部・歯学部受験情報センター長

新着記事

他の合格体験記

受験攻略ガイド

カテゴリ一覧