
【愛知医科推薦】愛知医科大学医学部 学校推薦型選抜に合格するための対策
こんにちは。
受験情報センター長の鈴村です。
今日は愛知医科大学医学部の学校推薦型選抜および地域枠Aに合格するための攻略法について取り上げます。
目次[非表示]
- 1.○入試概要
- 2.○2024年度募集要項
- 3.○倍率
- 4.○過去問
- 4.1.◎基礎学力試験(英語)
- 4.2.◎基礎学力試験(数学)
- 4.3.◎小論文
- 4.4.◎個人面接
- 5.○出願書類
- 5.1.◎志望理由書
- 5.2.◎自己推薦書(地域枠Aのみ)
- 6.○攻略法
- 7.○対策講座
○入試概要
愛知医科大学医学部の学校推薦型選抜は評定平均3.7以上の現役生・1浪生であれば誰でも受験できます。ただし、評定平均は「全体で3.7以上」という条件プラス「数学・理科・英語も3.7以上」となっているので注意が必要です。
また、高校の履修科目は「数学Ⅲ」まで履修していることが求められ、理科は「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」の3科目のうち2科目以上を履修していることが出願条件となっています。学力試験に理科はありませんが、これらの条件から高校では理系クラスに所属していることが前提となります。
もちろん合格した場合は入学することを確約できる者となっており専願です。
○2024年度募集要項
◎募集人員
学校推薦型選抜(公募制) |
約20名*1
|
---|---|
学校推薦型選抜(地域枠A) |
約5名*2
|
*1 国際バカロレア選抜若干名を含む
*2 地域枠A方式・B方式合わせて10名を選抜
◎入試日程
出願期間 |
2023年11月1日(水)~2023年11月10日(金) |
---|---|
試験日 |
2023年11月25日(土) |
合格発表日 |
2023年12月7日(木) |
◎ 出願資格
対象 |
1浪まで |
---|---|
評定平均 |
3.7以上(数学、理科及び外国語が3.7以上) |
その他 |
地域枠のみ
・愛知県内に所在する高等学校又は中等教育学校の出身者または、出願時において本人又は保護者が愛知県内に居住する者
・医師免許取得後、本学で臨床研修(2年)及び専門研修(3年)の5年間勤務し、その後愛知県地域枠医師キャリア形成プログラムに基づき、愛知県が指定する公的医療機関等において5年間地域医療に従事することを確約できる者
|
※公募制と地域枠Aを併願することはできない
○倍率
公募制
2023 |
2022 |
2021 |
|
---|---|---|---|
募集人員 |
約20名 |
約20名 |
約20名 |
志願者数 |
79名 |
96名 |
106名 |
受験者数 |
77名 |
95名 |
105名 |
合格者数 |
20名 |
20名 |
20名 |
最終合格倍率 |
3.9倍 |
4.8倍 |
5.3倍 |
入学者数 |
20名 |
20名 |
20名 |
地域枠A
2023 |
2022 |
2021 |
|
---|---|---|---|
募集人員 |
約5名 |
約5名 |
約5名 |
志願者数 |
12名 |
12名 |
25名 |
受験者数 |
12名 |
12名 |
25名 |
合格者数 |
4名 |
2名 |
5名 |
最終合格倍率 |
3.0倍 |
6.0倍 |
5.0倍 |
入学者数 |
4名 |
2名 |
5名 |
○過去問
基礎学力試験(英語) |
60分 |
100点 |
|
---|---|---|---|
基礎学力試験(数学) |
60分 |
100点 |
|
小論文 |
60分 |
5段階評価 |
|
個人面接 |
15~20分程度 |
5段階評価 |
◎基礎学力試験(英語)
「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」から出題。
◎基礎学力試験(数学)
「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」から出題。
※朝倉副センター長による数学の攻略法はこちらからご覧いただけます。
【愛知医科大学医学部推薦入試に向けて】
◎小論文
このところ大問2題が出題されている。1題は英文を含む課題文を読んで設問に答える問題。もう1題は図やグラフを見て意見を述べる問題。
◎個人面接
面接官3名による個人面接。よく愛知医科大学では「圧迫面接が行われる」と云われるがそれほど変わったことは聞かれない。有名人の言葉や流行語が書いた紙を見せられて「どう思うか」聞かれることもあるが、思ったことを素直に答えればよい。
○出願書類
◎志望理由書
インターネット出願時に「愛知医科大学を志望する理由」を200字以内で入力する。
◎自己推薦書(地域枠Aのみ)
A4 1枚の自己推薦書をダウンロードして「入学後の勉学等に対する考え方や抱負」「卒業後の愛知県の地域医療に対する考え方や抱負」をそれぞれ手書きで書く。
○攻略法
基礎学力試験で出題されるのは英語と数学であり、理科は出題されません。そのため理科の仕上がりに不安の残る受験生にとっては有利な出題と言えます。逆に英語と数学のどちらかが極端に苦手な受験生は避けた方がいいでしょう。
○対策講座
メルリックス学院では愛知医科大学推薦入試に向けたプレテストや対策講座を実施しています。詳しいご案内はこちらからご覧ください。