東海大学総合型選抜「希望の星育成」の1次合格者は79人!

こんにちは。
受験情報センター長の鈴村です。


今日は東海大学医学部の総合型選抜「希望の星育成」の1次試験合格発表がありました。昨年度の1次合格者は45人でしたが、今年は2倍近い79人の方が1次試験に合格されました。




目次[非表示]

  1. 1.1次合格者は昨年度の2倍近い80人
  2. 2.昨年度は最終合格者15人のうち入学した者は6人
  3. 3.併願可能な私立医学部の総合型選抜は志願者増
  4. 4.共通テストのボーダーラインは何パーセント?
  5. 5.獨協医科大学総合型選抜の合格発表もありました

1次合格者は昨年度の2倍近い80人

昨年度(2023年度)の東海大学医学部の総合型選抜「希望の星育成」の1次試験合格者は45人でした。受験者は108人で1次合格倍率は2.4倍です。


今年度の志願者数は約110人と昨年度とほとんど変わりませんでした。ところが、1次合格者は79人と昨年の2倍近い合格者でした。1次合格倍率は約1.4倍です。


1次試験は小論文とオブザベーション評価、個人面接が行われました。
なぜ、昨年度の2倍近い1次合格者を出したのか?
佐藤代表とも「多いね」という話になりました。


昨年度は最終合格者15人のうち入学した者は6人

ちなみに昨年度の最終合格者は15人。1次合格者45人のうち、共通テストの点数で30人の方が不合格になりました。共通テストのボーダーラインは公表されていませんが、合格者の話を相互するとおおよそ70%程度と考えられます。


東海大学として「ぜひ入学させたい」と考えた45人のうち、共通テストの点数が足りずに涙を飲んだ受験生が30人いるということです。ちなみに入学者は6人。最終合格者15人のうち9人は入学辞退したことになります。


このことから考えても、1次合格者の中間層は共通テストの得点率が厳しく、逆に上位層は入学に至らない(他大学に進学してしまう)と考えられます。


併願可能な私立医学部の総合型選抜は志願者増

現行課程での最後の入試となる2024年度は、例年以上に受験生の「保険をかける」傾向があるものと考えられます。


東海大学の「希望の星育成」と同じく併願可能な、藤田医科大学の「ふじた未来入試」の志願者数は10月31日現在で高3一般枠106人と、既に昨年度の96人を超えています。


とはいえ、昨年度は併願可能な高3枠と、専願で1浪まで受験できる専願枠の2区分あり、最終的に高3枠96人、専願枠71人の志願者数でした。専願枠に出願した高3生の中には「高3枠はボーダーラインが高そうだから…」と敢えて高3枠を避けた受験生もいたことでしょう。


よって、単純比較はできないのですが、それでも11月2日の出願締切までにはもう少し志願者が増え、昨年度を上回る激戦になることは間違いなさそうです。ちなみに、今年度から設けられた同窓生子女入試である独創一理枠の志願者は10月31日現在で23人です。

※ふじた未来入試の志願者速報はこちらからご覧いただけます。


共通テストのボーダーラインは何パーセント?

さて、話を東海大学「希望の星育成」に戻します。1次合格された皆さんは共通テストで何パーセントぐらい得点できれば最終合格できるのか、気になっていることでしょう。


これについては、募集要項にある【「志望理由書」「活動報告書」「調査書」「人物評価書(高校教員あるいはクラブ顧問等の2名以上)」を基本資料に、本学で実施する「小論文」「オブザベーション評価」「面接試験」と「大学入学共通テスト」を併せて総合的に判断】するということしかわかりません。


ただ、これまで通り「共通テストの指定科目で7割」というのはひとつの目安になるでしょう。最終的には1次試験の結果と、2次試験である共通テストの得点を総合して合否が判断されますが、共通テストの平均点が著しく低下するなどのよほどのことがない限り、極端なボーダーラインの上下はしないものと考えられます。


2022年度の「希望の星育成」では24人が最終合格し、18人の方が入学されました。ある程度、募集人員を超えて入学させることも大学としては想定内のようです。


2次試験の出願は12月11日から始まります。1次合格された皆さんは、本命校(?)の対策を頑張りつつ、共通テストで良い結果が出せるように引き続き努力が必要です。


獨協医科大学総合型選抜の合格発表もありました

ちなみに今日は獨協医科大学総合型選抜の2次発表もありました。再受験生のみに出願資格がある獨協医科大学の総合型選抜ですが、2次合格者は「なし」という結果になりました。


昨年度も2次合格者は「1人」であり、年々志願者の減少に合わせて合格者も減っています。大学の方に聞いたところ「入試の多様性を評価していただいているので続ける予定です」とのことでした。


鈴村
鈴村
メルリックス学院医学部・歯学部受験情報センター長

新着記事

他の合格体験記

受験攻略ガイド

カテゴリ一覧