神奈川歯科大学のオープンキャンパスと卒業生推薦入学試験

こんにちは。
受験情報センター長の鈴村です。


先日、横須賀市にある神奈川歯科大学のオープンキャンパスに行ってきました。以前もお邪魔したことはありますが、2017年に新しい附属病院が竣工してからは初めての訪問になります。


オープンキャンパスはその新しい12階建ての附属病院をメイン会場として行われました。その時の様子をご紹介します。

目次[非表示]

  1. 1.京急線の横須賀中央駅から歩いて10分ほど
  2. 2.歯周病と全身疾患に関する講演
  3. 3.附属病院と資料館見学ツアーを選択
  4. 4.明治43年の東京女子歯科医学講習所が起源
  5. 5.卒業生が推薦すれば誰でも受けられる卒業生推薦
  6. 6.次回オープンキャンパスの予定

京急線の横須賀中央駅から歩いて10分ほど

神奈川歯科大学のキャンパスは京急線の横須賀中央駅から歩いて10分ほどのところにあります。横須賀市には幕末にペリーが来航した浦賀があり、今もアメリカ海軍基地や自衛隊駐屯地があるなど、海と山に囲まれた音楽の街としても知られています。




開始時間ギリギリに着いたのですが、入口のところに学生さんが何人も立っており「間に合うでしょうか」と聞くと「大丈夫ですよ」と親切に対応していただきました。学内ツアーも教員の先生方の他に学生さんにも案内していただき、いろいろな質問にも快くお答えいただきました。


歯周病と全身疾患に関する講演

最初に大学紹介の動画が流れ(メルリックスの卒業生が登場していました)次に歯学部受験生に向けた歯科の講演がありました。講演を担当されたのは、7月にメルリックスが主催した【歯学部合同説明会】にもお越しいただいた歯周病学専門の青山准教授です。


青山准教授は最新の研究を引用しながら、わかりやすい語り口調で歯科と全身疾患との関係を解説してくださいました。歯周病が全身に及ぼす影響は世界中でかなり研究が進んでいますが、一昨年、父を看取った私の経験では、研究でわかっていること以上に、口腔内の状態と健康は密接に関わり合っていると思います。もっともっとこの分野の研究が進むことを願うばかりです。


その後は自分の好きなコースを選択することができ、私は附属病院と資料館の見学ツアーを選択しました。


附属病院と資料館見学ツアーを選択

写真は今年の12月に竣工予定のKDUキャンパスセンターです。完成に向けて急ピッチで工事が進んでいました。学生が24時間いつでも自習できるような、学生のための施設にしたいということです。




資料館ではとても珍しい人体標本や、杉田玄白の『解体新書』の原本を見ることができました。昨日の日本歯科大学新潟生命歯学部のオープンキャンパスに続いて、2日連続で『解体新書』を見るという貴重な経験をさせていただきました(笑)




明治43年の東京女子歯科医学講習所が起源

資料館では神奈川歯科大学の歴史も説明していただきました。神奈川歯科大学の歴史は古く、明治43年に日本で初めて女性の歯科医師を養成するために作られた【東京女子歯科医学講習所】がその起源です。


長く女子専門の歯科医学校として都内にありましたが、昭和38年に横須賀市に移転して神奈川歯科大学が開学しました。それからはずっと横須賀にキャンパスがあり、2010年には創立100周年を迎えています。


そんな長い歴史を持つ神奈川歯科大学ですが、今回オープンキャンパスに行って、非常に現代の若者気質にフィットした教育環境であることに驚きました。


ここ10年ほどでしょうか、急激に世の中の常識や価値観が変化し、これまでは容認されていた厳しい指導がハラスメントとして許されなくなりました。同時にそういった時代に生まれ育った若者達は非常に繊細な部分を持ち、大人世代は気にならないようなちょっとしたことにも不安やつまずきを感じ、学習を継続できなかったり、学校に行けなくなったりといった子供も増えています。


ところが、今回行った神奈川歯科大学では、教職員の方々が非常に丁寧かつ現代風の優しい物腰で対応されていて、これならば「豆腐メンタル」などと自称する最近の若者達も安心して学べるだろうという雰囲気がありました。


パターナリズム的なものを一切感じなかった、と言うとわかりやすいでしょうか。きっと普段から学生達が何か不安に思ったり、心配事があったりした場合には「そのぐらいのことで」といった古い感覚を持ち出すことなく、すぐに対応していただけるのだろうなと思いました。



卒業生が推薦すれば誰でも受けられる卒業生推薦

神奈川歯科大学には卒業生推薦入学試験があります。それだけなら他の歯学部も行っているので特に珍しくはないのですが、神奈川歯科大学の卒業生推薦入学試験は「卒業生から推薦された者」であれば誰でも受験できます。


つまり、卒業生の子弟でなくても、全く歯科医療と関係のないご家庭で育ったり、他の歯学部を卒業した親を持つ者であっても、神奈川歯科大学を卒業した方が推薦してくれれば「卒業生推薦入学試験」を受けられるのです。


最初にこの入試が導入された時に、大学の方から「うちの卒業生の先生方から『歯科医師になりたいという高校生から相談を受けた時に、とても良い子だなと思っても、うちの大学と関わりがないと普通に受験してもらうしかない。何とかできないか』という声がありまして」という説明を受けました。


その時は「確かにそうかもしれないけど……」と不思議に思ったのですが、今回オープンキャンパスに行ってみて、なぜこういう推薦入試ができたのかわかる気がしました。


見学ツアーを一緒に回っている中に、卒業生である保護者の方々もいらっしゃったのですが、案内してくださる先生と交わす言葉や内容がとにかく優しいのです。前途ある若者の相談を受けた時に、自分も学んだあの母校でぜひ学んでほしいと思う校風と、そのために何とかしたいという思いがあるのでしょう。​​​​​


まさに神奈川歯科大学の建学の精神が体現されていると感じました。


全てのものに対する慈しみの心と
生命を大切にする「愛の精神」の実践


大学全体に流れる優しく穏やかな雰囲気と、今の若者でも安心して学べる環境はこの建学の精神から生まれているのだろうと思いました。


次回オープンキャンパスの予定

神奈川歯科大学のオープンキャンパスは、残念ながら今年の来校型は今回の11月5日(日)が最後で、オンライン個別相談が11月12日(日)に行われます。


卒業生推薦入試は1期・2期・3期とあり、1期の出願は11月14日(火)まで、試験日は11月19日(日)です。2期の試験日は12月17日(日)、3期の試験日は3月20日(水)です。興味のある方はまずはオンライン個別面談 で大学の方に相談することをお勧めします。


次の来校型オープンキャンパスは3月24日(日)です。きっと桜の花が美しい季節ですが、実は神奈川歯科大学は「夏の桜」と呼ばれるジャカランダで有名で、開花時期である5月から6月にかけてはジャカランダの開花情報をホームページに掲載しています。


ぜひ次はジャカランダの季節に訪問してみたいと思います。ご対応いただいた教職員と学生の皆様、本当にありがとうございました。


【追記】

神奈川歯科大学の櫻井学長による「歯科プレスセミナー」の内容がホームページに掲載されています。当日のセミナーの資料を読むことができますので、歯科医師を目指す歯学部受験生の皆様にはご一読をお勧めします。「歯科医師の現状」として歯科医師ニーズへの高まりがわかりやすく説明されています。


オープンキャンパスの後に食べた横須賀カレー。とっても美味しかったです。


◇◆メルリックス学院は日本私立歯科大学協会の賛助会員として承認されました。今後も私立歯科大学、そして歯科医療の未来のために微力ながら尽力して参ります◆◇


鈴村
鈴村
メルリックス学院医学部・歯学部受験情報センター長

新着記事

他の合格体験記

受験攻略ガイド

カテゴリ一覧