catch-img

医学部合格者の保護者さまがご登壇!名古屋校で医学部合格セミナー開催

来たる12月15日に、2人のお子様が現役で医学部合格を果たした保護者様にご登壇いただき、医学部受験先輩ママの生の声をお届けします! 医学部受験生&保護者さま向け 高校1年生・高校2年生向けのセミナーです。
それに先立ち、今回は保護者様目線の記事をお送りします。医学部合格先輩ママである藤原さんのメッセージもご紹介します。



目次[非表示]

  1. 1.医学部受験の合否はちょっとしたことで揺れ動く?! 
  2. 2.自然と流れが良くなる思考のクセ
  3. 3. ☆2人の医学部合格保護者である先輩ママ 藤原 祐加子さんからのメッセージ☆
  4. 4.☆メルリックス学院名古屋校数学科主任講師 朝倉典充・副センター長からのメッセージ☆

医学部受験の合否はちょっとしたことで揺れ動く?! 


12月15日にメルリックス学院名古屋校で開催される医学部合格セミナーではお二人のお子様が国際医療福祉大学医学部、そして藤田医科大学のふじた未来入試で現役合格された先輩ママにご登壇いただきます。



医学部受験の先輩ママには、受験直前はもちろん普段の生活の中でも受験生ママとして意識していたこと、私立大学医学部合格に向けて肝になること、共通テスト対策と私立大学医学部受験との両立の仕方などを直接お話いただくことになりました。



受験生のご両親様はもちろん、医学部を目指す高校1年・2年生、そして年齢に関わらず医学部受験を目指す方々に是非、聞いてほしい内容です。 当日は質問コーナーも手厚くしており、個別相談の時間もしっかりと設けております。



去る10月20日に開催された「名古屋校 医学部合格セミナー」においても、メルリックス受験情報センター副センター長で数学講師の朝倉先生から「医学部受験は些細なことで合否が左右される」という話がありました。



これは受験生本人についての話ですが、じつは、受験生にとって最も身近にいるお母様の動きもとても大切と言えます。


自然と流れが良くなる思考のクセ

医学部受験に関わらずどんなことでも言えますが、普段からの口癖や行動の癖、そういったことの積み重ねが 医学部受験という節目にも大きく関わってきます。



毎日の少しずつの努力が医学部合格を引き寄せることは間違いないですが 、がむしゃらに歯を食いしばって頑張ったら必ず合格するのかというとまた別のお話です。 自然と上手く事が運ばれるということは毎日の中で起こっており、 これは運に任せるということではなく「思考」が大きく関わっていると言えます。反対に思考の癖が運を味方にするのかもしれません。



医学部受験は、学校推薦型選抜入試から始まるとても長い闘いです。 私立医学部の一般入試も共通テスト直後に受験する医学部入試の戦況により展開はどんどん変わります。 精神状態ギリギリの中で合否が突きつけられることは否が応でも自分と向き合わなければいけません。 そんな中で次の試験に向かう日々が続きます。ご両親や家族のサポートはとても大切な要素で受験生にとっては何よりも心強いものです。



もちろんメルリックス学院の講師陣、教務スタッフ、医大生のスタディーサポーターも医学部受験を全力で支えて参りますが、12月15日の医学部合格セミナーでは、医学部受験先輩ママより医学部合格をつかみ取るヒントがたくさんいただける内容です。


 
☆2人の医学部合格保護者である先輩ママ 藤原 祐加子さんからのメッセージ☆


今回医学部合格セミナーに『医学部受験先輩ママ』として参加させていただくことになりました。
私が娘(現在 藤田医科大学4年)と息子(現在 国際医療福祉大学1年)の医学部受験を通して得た経験が受験生のお母様(お父様)の心を整理する機会になればと思っております。
勉強のやり方や方法はもちろんですが 、それ以上に実際に受験生の母としての在り方やお子様との日常の関わり方によって 大きく結果が変わるかもしれません。
親としての役割を見直し、お子様のためにできることを再認識いただき少しでも受験当日においての不安解消になれば幸いです。
どのようなことが知りたいか事前にお知らせいただければ 質問対応もいたします!
メルリックス学院名古屋校のお問い合わせフォームから奮ってご質問ください。


☆メルリックス学院名古屋校数学科主任講師 朝倉典充・副センター長からのメッセージ☆

メルリックス学院名古屋校には近年、難易度が上昇している藤田医科大学、愛知医科大学を第一志望にされている生徒さんが多数在籍しております。



藤田医科大学、愛知医科大学は小問集合と記述式の問題から構成されています。
私共が得点開示請求をして気づくことは合格者のほぼ全てが小問集合で8割程度はしっかりと得点していることであります。一つ大切なことですが、基礎力をつけることが大切ですが、それだけでは合格点を取れません。



藤田医科の昨年度の問題で「円周率とは何か説明しなさい」という出題が為されました。このように基礎をしっかりと理解していないと立ち打ちできない問題が多く出されます。そのメカニズムをしっかりと医学部合格セミナーの中で解説して参ります。



加えて女子学生に多いですが、数学をパターン暗記して問題に合わせて吐き出すスタイルの学習をされている受験生を多くみかけます。
このスタイルはある程度までは伸びますが、どうしても数学の学力が頭打ちになります。正しい数学の勉強法に関してもお話できたらと考えております。



最後に医学部入試で出された一見、解きやすそうにみえて手の付けやすそうな問題でなかなか解きづらい問題を実際に解いてもらって入試問題を習得することの極意に触れていただきます。
 
 
☆先輩ママ藤原祐加子さんのことをもっと知りたい!という方はアメブロへ☆
https://ameblo.jp/coaching-yukakofujiwara


名古屋校教務スタッフ
名古屋校教務スタッフ
メルリックス学院名古屋校の教務スタッフです。医学部・歯学部受験に臨む生徒たちが在籍する校舎の様子を日々お伝えしていきます。

新着記事

他の合格体験記

受験攻略ガイド

カテゴリ一覧