【終了】東京医科大学2023入試前日分析セミナーを行いました
こんにちは。
受験情報センター長の鈴村です。
※メルリックスでは東京医科大学の解答速報を公開します。
こちらからメルマガにご登録いただくと全科目ご覧いただけます。
過去10年間の入試データを分析
昨日は新宿の住友三角ビルで東京医科大学の入試前日分析会を行いました。
東京女子医科大学に引き続き多くの方にご参加いただきありがとうございました。
第1部は私が過去10年間のデータを元に入試分析のお話をさせていただきましたが、東京医科の話をする時にやはり「不正入試」の問題を抜きにしては語れません。
「不正入試」以前と以後で入試がどのように変わったか、また合格した生徒の自己採点の結果と実際の成績開示の結果を対比しながら、入試ではどこがポイントになるかをお話しさせていただきました。
昨年、東京医科大学に合格したメルリックス学院の卒業生も駆けつけてきてくれて、自分が入試を受けた時の話を赤裸々に語ってくれました。
「直前にやれることとして、英語の発音・アクセント問題は見直してほしい」という彼のアドバイスを元に、英語科主任講師の作成した東医オリジナル発音・アクセントプリントを配布させていただきました。
生物選択と物理選択の有利・不利や得点調整の有無など、対面だからこそお話しできる裏話も短い時間の中でしたがお伝えさせていただきました。
東京医科の数学ワンポイント対策講座
第2部は数学の高田創太郎講師による「数学ワンポイント講座」でした。
過去20年までさかのぼった東京医科の出題傾向を分析した後で、最新の入試傾向を踏まえた予想問題を解説しました。
東京女子医科大学の前日ワンポイント講座では扱った3問に非常によく似た問題が入試本番でも出題されました。詳細はこちら
どの分野のどういった問題を扱うか、最後まで情報センターとの間で色々な討議を重ねて、問題をピックアップした結果、ああいったラインナップになりました。
東邦の1次試験の後に駆けつけてくださった方や、2次試験を終えて来てくださった方、地方から上京した方など様々な方にご参加いただきましたが、皆さん疲れも見せず熱心にノートを取っていた姿が印象的でした。
面接で満点を取る秘訣
今回は1次試験の前日ということで、2次試験についてはあまり触れられなかったのですが、昨年メルリックスから東京医科に合格した2人は2人とも面接が満点でした。
東京医科の面接は他の私立医学部とはちょっと違うスキームで採点されているのではないかとメルリックスでは分析しているのですが、それが間違っていなかったことが証明されたと思います。
また、東京医科の小論文は毎年非常にユニークな課題文が出題されます。
1次試験に合格したらぜひメルリックスの2次対策にお申込みいただければと思います。
また、今日も同じ新宿住友(三角)ビルで東京慈恵会医科大学前日分析セミナーを行います。
お忙しい方はお申込みいただければ、予想問題とデータ冊子だけでもお渡しします。
お申込みはこちらから