catch-img

【2024金沢医科】金沢医科大学一般選抜(一般入試)前期二次試験に合格するための対策

皆さん、こんにちは。
メルリックス学院代表の佐藤です。


金沢医科大学はメルリックス学院の偏差値ランキングでは64.0ですが、2024年度私立医学部一般選抜偏差値ランキングで、32大学中28位。入試難易度は偏差値63.0で久留米大学、埼玉医科大学と同水準です。本日、一次試験の合格発表があり、519名の方が一次試験を突破されました。昨年と比較し20人減ということになりました。金沢医科大学の二次試験日は、2月12日(月)または2月13日(火)のどちらかになります。(出願時の希望選択制)




目次[非表示]

  1. 1.●金沢医科大学一般選抜(一般入試)前期の一次試験振り返り
  2. 2.●金沢医科大学一般入試(一般選抜)前期の小論文
  3. 3.●金沢医科大学一般入試(一般選抜)前期のグループ討論
  4. 4.●金沢医科大学一般入試(一般選抜)前期の二次試験合格発表日は2月15日(木)
  5. 5.●金沢医科大学一般入試(一般選抜)前期の二次対策を金沢で実施します
  6. 6.●私立医学部医学科一般入試(一般選抜)偏差値ランキング
  7. 7.☆佐藤代表の著書が1月19日より全国有名書店で発売中☆

●金沢医科大学一般選抜(一般入試)前期の一次試験振り返り

2024年度の金沢医科大学の一次合格発表日は2月6日(火)にありました。
金沢医科大学2024年度入試は近年になく物理が難しかったことと、一日目と二日目の難易度に開きがあったことです。

メルリックス学院からはもちろん物理選択の生徒も何人も受かっておりますが、そのような受験生の声を聞きますので、最終結果が出てから金沢医科大学が判断されることですが、2022年度のように採点が素点方式から標準化する方式に変わる可能性も秘めております。


●金沢医科大学一般入試(一般選抜)前期の小論文

金沢医科大学の二次試験では、小論文と面接を実施します。最初に金沢医科大学の小論文試験は、2020年度以降は問1が要約、問2が意見陳述という形式に変わりました。配点も60点あります。両問とも200字程度なので、簡潔に要領よくまとめる訓練を日頃から心掛けておきたいところです。

また、2021年度入試以降、図表の解読をしないと解答できなくなっているので、図表を解読する練習も日頃からしておきたい。


●金沢医科大学一般入試(一般選抜)前期のグループ討論

次に金沢医科大学のグループ討論についてみてみましょう。こちらは配点が110点あり、全体の20%弱を占めます。


グループ討論に関しては入念に対策しておくことが最終合格するためには肝要です。
金沢医科大学のグループ討論について具体的に中味を見てみます。初めに面接官を背にして受験生が壁に向かい、800字程度の課題文を読んで要点をメモする。この一連の作業で7分。

その後、課題文を置き、メモだけを持って面接室に移動します。それぞれの机上に質問シートが置かれており、質問の答と自分が話し合いたいテーマを考える時間が2分間与えられます。各々が順番に答えた後に討論がスタートします。

題材は「謝罪とは」「科学者像について」「制服について」「自信をもつこと」皆さんにとって身近なものがテーマになる可能性が高いです。

通常、グループは4人で構成されます。各々が順番に答える時間も含めて15分しかありません。時間が無い中、独壇場になってしまっても良くないですし、かといって「一言も喋れず終わってしまった」ではお話になりません。その為には効率よくパフォーマンスを発揮する必要があります。

詳しくは私の著書『あなただけの医学部合格への道標』」の第七章でしっかり解説してあります。そこでグループ討論のコツについても書かせて頂きました。加えて事前にメルリックス学院の二次面接対策講座や2月12日、2月13日にTKP金沢駅新幹線口会議室で実施する二次直前対策セミナーで練習されておくことをお勧めします。

詳細事項は下記からご覧いただくか、メルリックス学院の最寄りの校舎にお尋ねください。



●金沢医科大学一般入試(一般選抜)前期の二次試験合格発表日は2月15日(木)

2月15日(木)に17:30に金沢医科大学の二次試験の合格発表があります。合否については、大学のホームページにて確認することができます。

正規合格者には「合格通知書」が、補欠者には「補欠通知」が登録の住所に郵送されます。合格者に欠員が生じた場合には補欠の1番の方から順に繰上げ合格となります。2023年度入試では補欠番号108番までが繰り上がりました。2022年度に関しては63番まで繰り上がりました。


金沢医科繰り上りに関しては手続き締切日の翌日に1回目。2回目が3月初め、3回目が3月10日前後に動いています。


●金沢医科大学一般入試(一般選抜)前期の二次対策を金沢で実施します

メルリックス学院では金沢医科大学二次対策入試前日セミナーを実施します。小論文試験およびグループ面接試験の概要と対策のポイントについて、受験情報センター長、メルリックス学院各校舎の面接担当者が金沢に集って丁寧に指導させていただきます。

お申し込みはこちらまで。また、二次対策について、マンツーマンでの指導をご希望の方は最寄りの校舎までお問合せください。



●私立医学部医学科一般入試(一般選抜)偏差値ランキング

2024年度版【私立医歯学部受験攻略ガイド】に掲載している「入試難易度ランキング」は以下のようになっている。(ガイドP.46に掲載)


大学名

入試難易度
1位

慶應義塾大学

72.5
2位

東京慈恵会医科大学

70.0
3位

日本医科大学

69.0
3位

順天堂大学

69.0
5位

自治医科大学

68.5
5位

東北医科薬科大学​​​​​

(A方式)

68.5
5位
国際医療福祉大学
68.5
5位

大阪医科薬科大学

68.5
5位

関西医科大学

68.5
10位

産業医科大学

67.5

11位
昭和大学

66.5

11位

東京医科大学

66.5

13位

東邦大学

66.0

14位

東北医科薬科大学

(B方式)

65.5

14位
藤田医科大学
65.5
16位
日本大学

65.0

17位
近畿大学

64.5

17位
兵庫医科大学

64.5

19位
杏林大学
64.0
19位
帝京大学
64.0
19位
東海大学
64.0
19位
愛知医科大学

64.0

19位
東北医科薬科大学
(一般)

64.0

24位
岩手医科大学

63.5

24位
北里大学

63.5

24位
聖マリアンナ医科大学
63.5
24位
福岡大学

63.5

28位
久留米大学

63.0

28位
埼玉医科大学

63.0

28位
金沢医科大学
63.0
31位
獨協医科大学
62.5
32位
川崎医科大学
62.0
32位
東京女子医科大学
62.0

☆佐藤代表の著書が1月19日より全国有名書店で発売中☆

『あなただけの医学部合格への道標』メルリックス学院佐藤代表・著
ISBN978-4-7825-3591-2(産学社)

全国有名書店で発売中!Amazonでもご予約受付中です!セミナーに来校された方には無料で配布しております。


佐藤
佐藤
メルリックス学院代表。1971年、愛知県名古屋市生まれ。1995年、名古屋大学法学部法律学科卒。日本生命保険相互会社、中央出版など教育系出版社を経て2018年から現職。2020年に大阪医学部予備校ロゴス、2022年にDDPを吸収合併。著書に『あなただけの医学部合格への道標』(産学社)などがある。

新着記事

他の合格体験記

受験攻略ガイド

カテゴリ一覧