【解答速報】2025近畿大学一般選抜(後期)・英語をアップしました
2025年度近畿大学の一般選抜(後期)・英語の解答速報を公開しました。
【講評】
小問(問A~C)
AからCの問題は例年通りの難易度だった。平易な知識で解ける問題もあったものの、(2)culminate「最高点に達する、ついに~になる」や、(3)answer for ~「~の報いを受ける、罰を受ける」は遭遇する機会の少ない語彙なので、消去法から答えを導き出すのが得策だろう。問題Cでは、文脈を追いながら表現の言い換えを把握していく、英語特有の・・・
※ より詳しい講評・その他受験情報はメルマガに登録するとご覧頂けます!